EC-CUBEEC-CUBEの注文フローを短縮すれば注文率はアップする EC-CUBE標準の注文フローでは、サイトの離脱を抑えることができません。 注文フローを短縮すれば、注文率は上昇し売上アップ致します。 2015.11.10EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ受注
EC-CUBEEC-CUBEの商品ページに操作を導くナビゲート機能を実装 ECサイトをよく利用するユーザであれば、商品購入の際に迷うことはないはずです。 しかし、ECサイトを利用したことがない方、もしくはネットに精通していない方の場合、商品を購入するのも一苦労です。 そういったユーザの為に、購入手順を誘導(ナビゲート)する機能がございます。 2012.12.11EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEで送料無料商品を扱う EC-CUBEには、送料無料設定があります。 「購入金額が○○円以上で送料無料」て機能ですね。 ECサイト様によっては、上記の設定の他に「購入金額に関係なく常に送料無料の商品」を取り扱っていることがございます。 2012.10.24EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ商品
EC-CUBEEC-CUBで細かい割引率の設定を行う 先日オープンしました弊社クライアントのECサイトの割引設定は細かいものでした。 以下に、ご紹介致します。 ・商品毎に割引率が設定できる。 ・購入代金合計に対して割引率が設定できる。 ・会員の場合、一律5%OFFの割引を実施。 上記は1サイトで実施されている割引設定です。 2012.10.22EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEの商品一覧ページで商品詳細ページをプレビュー表示 商品が多いサイトというのは、「ユーザの選択肢が多いサイト」とも言えます。 選択肢が多いサイトの場合、どうしても商品一覧ページと商品詳細ページを往復する回数が増えます。 商品を決定するまで、ユーザはこのアクションを繰り返す必要があります。 ユーザにとっては、とても面倒なアクションです。 2012.10.17EC-CUBE
EC-CUBEE-CUBEでカテゴリーを展開する際のページ遷移を制御する EC-CUBEでは、上位カテゴリーのみ表示されており、下位カテゴリーは隠れた状態です。 下位カテゴリーを見ようと上位カテゴリーをクリックすると、下位カテゴリーは展開しますが、同時にページも遷移してしまいます。 また、一度にすべてのカテゴリーを展開することができません。 意図しないページ遷移はユーザに手間を取らせる訳で、決してユーザビリティが良いとは言えません。 2012.03.19EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズECサイト構築・運営商品
EC-CUBEEC-CUBEで会員限定商品を販売する 会員のみが購入できる会員限定商品という機能がございます。 ログインしていない状態だと、商品情報は表示されるが購入ができない。 購入する為には会員としてログインする必要があり、ログインすれば商品が購入できるという仕組みです。 2012.02.01EC-CUBEECサイト構築・運営
EC-CUBEEC-CUBEで人気商品を表示することで売上アップを狙う 「このカテゴリの人気商品」は、ユーザが閲覧している商品が属するカテゴリーの人気商品(売れ筋、閲覧回数が多い)を表示します。 閲覧している商品と属性が似ていて、かつ人気のある商品を表示する訳ですから、注文率がアップします。 また、ついで買いを促進しますので、ユーザの購入単価アップにも貢献します。 2011.12.07EC-CUBEECサイト構築・運営
EC-CUBEEC-CUBEに「この商品を購入した人はこんな商品も購入しています」レコメンド機能を実装 「この商品を購入した人はこんな商品も購入しています」、「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」という、いわゆるレコメンド機能は多くのネットショップ(ECサイト)で見掛けるようになりました。 2011.12.05EC-CUBEECサイト構築・運営
EC-CUBEEC-CUBEの商品ページで動画を配信する ブロードバンドの普及、PCの高性能化に伴い、PCで動画を再生/編集することが容易になりました。 また、近年のスマートフォン普及が、動画コンテンツをより一層身近なものにしています。 ECサイトでは、どのような商品かを知って貰う為商品写真を掲載します。 2011.11.22EC-CUBE