EC-CUBEの配送関連の情報や配送関連カスタマイズ事例をご紹介いたします

EC-CUBEにネットスーパーの配送設定(当日配送)を実装してみた
スーパーマーケット様からのネットスーパー構築のご相談
とある地方スーパー様からEC-CUBEを使ってネットスーパーを構築したいとご相談を頂きました。
ネットスーパーと言っても、店舗で販売している商品をECサイトでも販売できれば、「基本的には...

EC-CUBEでヤマト運輸Web出荷コントロールサービス(産直)用のCSVを出力
先日、EC-CUBEに、ヤマト運輸Web出荷コントロールサービス(産直)用CSV出力機能を実装しましたので、本コラムでご紹介したいと思います。
産直出荷支援サービス「Web出荷コントロールサービス(産直)」
産地直送ECの場合、注文を受けた...

EC-CUBEカスタマイズ集「配送関連」編
配送関連のEC-CUBEカスタマイズ事例
今回は数多くのEC-CUBEカスタマイズ事例から配送に関するカスタマイズをまとめます。
EC-CUBEの配送設定はシンプルな機能です。
その為、細かい配送設定をする為にはカスタマイズする必要があり...

EC-CUBE 注文時刻で配達可能時間を制御する
EC-CUBEで宅配サイトを構築することは可能
先日、EC-CUBEで宅配サイトを構築することが可能ということをお伝えしました。
その際に機能の一つとして配送エリアの制御をご紹介しました。
参考記事:EC-CUBEで宅配サイトを構築する際に...

EC-CUBE 注文時のお届け先で配達可否を制御する
宅配サイトの需要が高まっている
コロナ渦でステイホームが叫ばれている今年2020年、厳しい状況下に置かれている飲食店が起死回生を図るのがUber Eatsに代表される宅配。
スマートフォンで注文すれば自宅にいながらにして料理が運ばれてくる。...

EC-CUBE 当日発送分の配送データを1クリックでCSV出力
ECサイトでは商品の配送スピードは購入時の重要要素の一つ
ECサイトでは商品の配送スピードは購入時の重要要素の一つです。
その証拠に、ECサイトで「12時までの注文は当日発送」や「15:00までの注文で最短翌日お届け」という文言をアピールし...

EC-CUBEの送料無料条件を沖縄と沖縄以外で設定を変えたい
ECサイト事業者にとって送料設定は頭を悩ませる事項のひとつです。
少し前までは送料無料が当たり前でしたが、ECサイトが普及するにつれ配送業者の負担が増えた結果、配送料が値上がりしてしまいました。
配送料値上げに伴いEC事業者が負担していた送...

EC-CUBE2.13で注文商品の梱包サイズによって配送手段・配送料を設定するカスタマイズ
EC-CUBE2.13では配送料は都道府県ごとに設定することが可能
EC-CUBE2.13では配送料は都道府県ごとに設定することができます。
しかも、1注文に対しての設定となります。
1回の注文でいくら商品を購入しようが、配送先都道府県に設...

EC-CUBEで商品ごと数量ごとに配送料を設定する
EC-CUBEでは注文単位で配送料が加算される
EC-CUBEの送料計算は、1注文あたりの配送料を設定する仕様です。
1つの注文に対して送料がいくら掛かるかを設定することはできます。
それに加えて、配送都道府県ごとの配送料が設定可能です。...

配送サイズ(3辺計と重量)と配送地域でEC-CUBEの配送料金を設定できるようにする
EC-CUBEではサイズ、重量によって配送料を設定することができない
EC-CUBEでは商品の個数関係なく、配送先の都道府県ごとに配送料金を設定することが可能です。
つまり、EC-CUBEでは配送料金を計算する際に配送サイズや重量は考慮され...