EC-CUBE

EC-CUBEのテレコムクレジット決済モジュールに与信決済(仮売上/オーソリ)を実装

現在、EC-CUBEに公式に対応している決済代行サービスは数多くあります。 一方で非公式に対応している決済代行サービスもあります。 私には公式対応と非公式対応の違いは分かりませんが、非公式のものは決済代行会社さんが独自に開発して独自に提供しているようです。
EC-CUBE

EC-CUBEレビュー一覧ページを制作する

EC-CUBEのレビュー機能 新着情報一覧ページ・詳細ページを制作するカスタマイズをご紹介しましたが、今回はレビュー一覧ページをご紹介します。 EC-CUBEにはレビュー機能があります。 商品ページで商品に対するレビューを投稿することがで...
EC-CUBE

EC-CUBEをBtoBサイトにカスタマイズする

EC-CUBEはBtoC(Business to Consumer/企業と一般消費者の取引)のネットショップシステムですが、BtoB(Business to Business/企業間取引)のシステムへカスタマイズすることも可能です。 つまり、EC-CUBEで、企業間取引の為のサイトを構築することが可能です。
EC-CUBE

EC-CUBEの携帯サイトに商品サブ画像を表示する

EC-CUBEの携帯サイトの商品詳細ページには商品画像は1枚しか表示されません。 カスタマイズとして、商品詳細ページにサブ画像を表示し、商品画像を複数枚表示させることがよくございます。
EC-CUBE

EC-CUBE 新着情報の一覧ページと詳細ページを制作する

EC-CUBEには新着情報(NEWS)を登録し表示する機能があります。 しかし、表示箇所はトップページの新着情報エリアのみで、新着情報一覧ページと新着情報詳細ページがございません。 過去のニュース記事を見ることができませんし、凝ったニュース記事を作成することもできません。 しかし、EC-CUBEをカスタマイズすれば、新着情報一覧ページと新着情報詳細ページを作成することが可能です。
EC-CUBE

商品一覧ページの全商品件数と現在位置を表示

EC-CUBEの商品一覧ページや検索結果一覧ページでは、商品件数は表示されますが、「現在、何件目を表示しているか」という情報はありません。 ページングナビゲーションで「何ページ目を表示しているか」という情報は表示していますが、「何ページ目」よりも「何件目」の方が分かり易かったりします。
EC-CUBE

携帯サイトに商品ステータスを表示する

EC-CUBEの携帯サイトには商品ステータス(NEW、残りわずか、ポイント2倍、オススメ、限定品)の表示機能はありませんが、カスタマイズすることにより表示することが可能です。
EC-CUBE

EC-CUBE管理画面のセキュリティを高める

最近、セキュリティに関するニュースが多く、弊社クライアントでもセキュリティ対策を講じている企業様がいらっしゃいます。 EC-CUBEをある程度理解している方なら、EC-CUBEで構築されたサイトを見分けることができます。 EC-CUBEと分かれば、自ずと管理画面のURLも分かってしまいます。 セキュリティ的にはあまりよろしくありませんね。。。
EC-CUBE

EC-CUBEの新着情報に画像を表示する

EC-CUBEでは、新着情報として、 ・日付 ・タイトル ・新着情報内容 をTOPページに表示します。 ここでちょっと一工夫を。 新着情報に画像を表示します。
EC-CUBE

EC-CUBEに楽天市場のような在庫/サイズ・カラー表示を実装する

よく「楽天ショップのような在庫表示をして欲しい」とか、「楽天市場のようなサイズ・カラー表示にして貰いたい」などのご要望を頂きます。 EC-CUBEの場合、そもそも在庫表示はありませんし、サイズやカラー(EC-CUBEでは規格と呼ばれています)もプルダウンメニューとなっています。 サンクユーでは、在庫数の表示、および楽天のようなサイズ・カラー表示(マトリックス)にすることが可能です。
タイトルとURLをコピーしました