EC-CUBE

EC-CUBE

EC-CUBEパートナーとは?EC-CUBE構築・カスタマイズのことならパートナー制作会社へ。

EC-CUBEパートナー制度とは EC-CUBE公式パートナーとは、EC-CUBE開発元である株式会社イーシーキューブがEC関連サービス事業者を対象としたパートナープログラムです。 EC-CUBE公式パートナー EC-CUBEを取り扱う企...
EC-CUBE

EC-CUBE4の取り扱いを開始いたします。EC-CUBE4の構築・カスタマイズはお任せください。

EC-CUBE4の取り扱いを開始 この度、サンクユーはEC-CUBE4の取り扱いを開始いたしました。 3系の取り扱いは公に宣言しなかったのですが(理由は後述)、4系に関してはこうして公表致しました。 お客様の要件によって、2系と4系の内最...
EC-CUBE

PHP5.6サポート切れによりEC-CUBE2系のPHP7対応が必要

PHP5.6のセキュリティサポートが今年2018/12/31で切れる PHP5系最後のバージョンPHP5.6のセキュリティサポートが今年2018/12/31で切れます。 各バージョンのサポート期限は下図のようになっています。 詳細はP...
EC-CUBE

EC-CUBE保守が月1万円〜。保守の必要性と作業内容をご説明します。

EC-CUBE保守の必要性 EC-CUBEを利用していると、予期しないエラーや不具合が発生したり、セキュリティ脆弱性が発見されることがあります。 EC-CUBEに問題があることもあれば、ミドルウェア(WEBサーバ、データベースサーバ、アプリ...
EC-CUBE

EC-CUBE2.11、2.12 GMO-PG決済モジュールに複数の脆弱性

EC-CUBE2.11系、2.12系のEC-CUBEペイメント、およびGMO-PG決済モジュールに複数の脆弱性 2018年8月9日、JVN(Japan Vulnerability Notes)より、EC-CUBE2.11系、2.12系のEC...
EC-CUBE

EC-CUBE決済モジュールのバージョンアップ

ECサイト事業者に迫られるクレジットカード非保持化対応 経済産業省が国際水準のクレジットカード取引のセキュリティ環境を整備する為にまとめた実行計画では、EC事業者の対応は2018年3月末までとなっています。 詳細は弊社の下記ブログをご覧下さ...
EC-CUBE

EC-CUBEプラグインとは?長所・短所、利用方法、注意事項

プラグインとは プラグインとは、インストールすることで簡単にシステムを機能拡張できるプログラムです。 通常、システムに機能を追加する為には開発作業が必要ですが、プラグインはインストールするだけで機能が拡張できます。 その為、プラグインを利...
EC-CUBE

EC-CUBEのライセンスとは?ライセンス種別とどのライセンスを選択すべきか徹底解説

EC-CUBEにはGPLライセンスと商用ライセンスがある EC-CUBEはオープンソース・ソフトウェアです。 オープンソースとは「オープンなソース」の通り、プログラムのソースコードを一般に公開し、誰でもが自由に取り扱いが可能であるという考え...
EC-CUBE

PHP7に対応したEC-CUBE2.17.0がリリース

PHP7に対応したEC-CUBEがリリース 2019/10/31に、PHP7に対応したEC-CUBE2.17.0がリリースされました。 2017/9/7にEC-CUBE2.17.0αがリリースされ、正式版の発表が待たれましたがやっと公開され...
EC-CUBE

クレジットカード情報の非保持化対応セミナーに相談先制作会社として参加して参りました

EC-CUBEにクレジット決済を導入されているサイト様は、2018年3月までに「クレジットカード情報の非保持化対応」が必要です。 ・参考記事: ECサイトは2018年までにクレジットカード決済の方法を変更するか、PCI DSSへの準拠が必要...
タイトルとURLをコピーしました