ECサイトのお気に入り機能を調べてみた

この記事は約6分で読めます。

ECサイトのお気に入り機能は商品を検討する際に役立つ

ECサイトで商品を物色している際に、気になった商品を保存できる機能がお気に入りです。
お気に入りに入れておけば、気になった商品の中から検討できるので大変便利な機能です。
たくさんの商品の中から気になる商品を探す→気になる商品があればお気に入りに入れる→お気に入りに入っている商品から更に購入を検討をする。というステップを踏むことでユーザーの購買意欲も高まりますので、ECサイトにとってもお気に入り機能は売上アップの施策と位置付けられます。

各ECサイトのお気に入り機能

では、各ECサイトがどのようなお気に入り機能を実装しているのか見てみます。

ZOZOTOWN

ZOZOTOWNのお気に入り機能です。

ファッション通販ZOZOTOWN

Access Denied

ZOZOTOWNのお気に入りは、ログインしなくても利用できます。
非会員でも利用できる機能です。
また、「アイテム」「ブランド」「ショップ」の3つがあります。

アイテム気になった商品をお気に入りに登録することができます。
クーポンやセールの時にお知らせが届きます。
ブランドお気に入りのブランドを登録することができます。
クーポンやセールの時にお知らせが届いたり、検索の時にかんたんに絞り込めるようになります。
ショップお気に入りのショップを登録することができます。
クーポンやセールの時にお知らせが届いたり、検索の時にかんたんに絞り込めるようになります。

アイテムのお気に入り

アイテムのお気に入りボタンは商品ページのみにあります。
カートに入れるボタンの横にハートマークがあり、ハートマークをクリックするとお気に入りに登録されます。
ZOZOTOWNのお気に入りボタン

お気に入りに登録すると、ハートマークがグレーからピンクに変わります。
また、ログインしていない場合、ログインを促すメッセージが表示されます。
なお、未ログインの場合だと、登録できるお気に入り件数は120件、保存期間180日とのことです。
ZOZOTOWNはお気に入りに登録するとハートマークがグレーからピンクに変わる

アイテムのお気に入りボックス

アイテムのお気に入りボックスです。
写真右上に削除ボタンがあります。
左下にカートボタンがあり、お気に入りから直接カートインできます。

また「複数削除する」をクリックすることで、複数のお気に入りを削除することが可能です。

抽出機能も優れています。
ショップやカテゴリーで抽出することが可能ですし、セール対象商品のみ表示したり販売中商品のみ表示することができます。
多くの商品をお気に入りに入れても、簡単に商品を探すことができます。
ZOZOTOWNのアイテムのお気に入りボックス

未ログイン時の制限

お気に入りボックスに未ログイン時の制限が記載されています。
ZOZOTOWNの未ログイン時の制限

  • アイテム登録120件まで
  • 登録後、180日経過したアイテムは削除される
  • 閲覧履歴やCookieを削除すると、登録アイテムが失われる可能性がある

ブランドのお気に入り

ブランドのお気に入りボタンはブランドページにあります。
「お気に入りブランドに追加」ボタンをクリックするとお気に入りに登録されます。
ZOZOTOWNのお気に入りブランドに追加ボタン

お気に入りに登録すると「お気に入りブランドに追加済み」と表示されます。
ZOZOTOWNのお気に入りブランドに追加済み

ブランドのお気に入りボックス

ブランドのお気に入りボックスです。
シンプルにブランド名のみが表示されています。
ブランド名をクリックするとブランドページへ遷移します。
ZOZOTOWNのブランドのお気に入りボックス

ショップのお気に入り

ショップのお気に入りボタンはショップページにあります。
「お気に入りショップに追加」ボタンをクリックするとお気に入りに登録されます。
ZOZOTOWNのお気に入りショップに追加ボタン

お気に入りに登録すると「お気に入りショップに追加済み」と表示されます。
ZOZOTOWNのお気に入りショップに追加済み

ショップのお気に入りボックス

ショップのお気に入りボックスです。
シンプルにショップロゴのみが表示されています。
ショップ名をクリックするとショップページへ遷移します。
尚、ブランドもブランド名ではなくブランドロゴを表示すればいいと思うのは私だけでしょうか。。。
ZOZOTOWNのショップのお気に入りボックス

ユナイテッドアローズ

ユナイテッドアローズのECサイトです。

ユナイテッドアローズ公式通販

https://store.united-arrows.co.jp/

ユナイテッドアローズもログインしなくてもお気に入りが利用可能です。
また、「商品」「スタッフ」の2つがあります。

商品気になった商品をお気に入りに登録することができます。
お気に入り商品が値下げされた時や在庫が少なくなった時にお知らせが届きます。
スタッフお気に入りのスタッフを登録することができます。
お気に入りのスタッフのコンテンツをまとめて見ることができます。

商品のお気に入り

商品のお気に入りボタンは商品ページのみにあります。
カートボタンの下に「お気に入りに追加」ボタンがあります。

ユナイテッドアローズのお気に入りボタン

「お気に入りに追加」ボタンをクリックするとポップアップが表示されます。
ポップアップでSKU(サイズやカラー)をお気に入りに入れることができます。
ZOZOTOWNは、商品ページにSKUごとにカートボタンとお気に入りボタンが配置されているので、商品ページにいる状態でお気に入りに登録することができます。
しかし、ユナイテッドアローズの場合は、ZOZOTOWNに比べお気に入りに登録する際に手順が多いです。
この仕様はユーザビリティが低いと言えます。
ユナイテッドアローズのお気に入りポップアップ

ポップアップでお気に入りに登録すると、ハートマークが赤色に変わります。
ユナイテッドアローズのお気に入りに登録するとハートマークが赤色に変わる

商品のお気に入りボックス

アイテムのお気に入りボックスです。
左下にカートボタンがあり、お気に入りから直接カートインできます。
発売開始前の商品は、カートボタンの位置に発売日時が表示されています。

また、カートボタン下に削除機能があります。

ユナイテッドアローズのアイテムのお気に入りボックス

複数のお気に入りを削除したい場合は、「お気に入りを編集する」をクリックすることで、複数のお気に入りを削除することが可能です。
ユナイテッドアローズのアイテムのお気に入りボックス複数削除機能

スタッフのお気に入り

スタッフのお気に入りボタンはスタイリングページにあります。
「フォロー」ボタンをクリックするとお気に入りに登録されます。
ユナイテッドアローズのスタッフ・フォローボタン

お気に入りに登録するとハートが赤色になります。
ユナイテッドアローズのお気に入りスタッフに追加済み

スタッフのお気に入りボックス

スタッフのお気に入りボックスです。
スタッフ写真、名前、身長、在籍店舗、削除が表示されています。
スタッフ写真をクリックするとスタッフのスタイリスト一覧へ遷移します。
ユナイテッドアローズのスタッフのお気に入りボックス

楽天

楽天市場です。

楽天市場

https://search.rakuten.co.jp/

楽天はお気に入りを利用するためにはログインが必須です。
会員であり、かつログインしている必要があります。

お気に入り商品気になった商品をお気に入りに登録することができます。
お気に入り商品が値下げされた時にお知らせが届きます。
お気に入りショップお気に入りのショップを登録することができます。
お気に入りショップのクーポンや売れ筋商品などを見ることができます。

商品のお気に入り

商品のお気に入りボタンは商品一覧ページと商品ページにあります。

商品一覧ページは、商品画像をマウスオーバーするとお気に入り登録が表示されます。
楽天の商品一覧ページのお気に入りボタン

お気に入りに登録すると、ハートマークが黒色に変わります。
楽天の商品一覧ページのお気に入りボタン

商品詳細ページは、サイドメニューに固定で表示されるのと、カートボタンの下に「お気に入りに追加」ボタンがあります。
楽天の商品詳細ページサイドのお気に入りボタン

楽天の商品詳細ページのお気に入りボタン

お気に入りに登録すると、ポップアップ表示されます。
楽天のお気に入り商品追加時のポップアップ表示

商品のお気に入りボックス

商品のお気に入りボックスです。
下にカートボタン、削除ボタンがあります。

楽天のアイテムのお気に入りボックス

複数のお気に入りを削除したい場合は、「お気に入りを編集する」をクリックすることで、複数のお気に入りを削除することが可能です。
楽天のアイテムのお気に入りボックス複数削除機能

ショップのお気に入り

ショップのお気に入りボタンは商品ページにあります。
カートボタンの下に「お気に入りショップ」ボタンがあります。
楽天の商品詳細ページのお気に入りショップボタン

お気に入りに登録すると、ポップアップ表示されます。
楽天のお気に入りショップ追加時のポップアップ表示

ショップのお気に入りボックス

ショップのお気に入りボックスです。
ショップで利用できるクーポンや売れ筋商品が表示されています。

楽天のショップのお気に入りボックス

投稿者プロフィール

OSAMU HORIKAWACEO
関西大学卒業後、東証プライム上場企業ゼネコンにて人事総務業務に従事。
幼少よりモノ作りが好きだったこともあり、「モノを作る仕事がしたい」という思いからシステムベンダーへ転職。

システムベンダーでは、IBMオフコンAS400で金融、物流、販売管理、経理、人事総務などのシステムを開発。
台北に駐在し遠東國際商業銀行のシステム構築プロジェクトへの参画など貴重な経験を積む。
10年間で、プログラマ、SE、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを務め、「システムの質は要件定義の質に比例する」と学ぶ。

その後、クレジット決済代行会社にヘッドハンティングされる。
決済システムの再構築、国内外の銀行システムとの接続、クライアントの会社サイト制作・ECサイト構築を行う。
一方、組織改革を任され、20名から60名へ会社規模を拡大させる。(退任時役職:常務取締役)

2008年クリエイティブチーム・サンクユーを立ち上げ、2010年に法人化し株式会社サンクユーを設立。

クライアントの業界、取扱商材、ターゲット顧客を理解・分析することで、結果が出るWEBサイトを制作することを得意とする。
また、ECサイト構築・運営への造詣も深く、NTTレゾナント株式会社が運営するgoo Search Solutionでコラムを執筆。
ECマーケティングレポート | goo Search Solution


■趣味・好きなもの
BMW / WRC / ロードバイク / RIZIN / Bellator / UFC
David Bowie / blur / MUSE / TheRollingStones / XTC
機動戦士ガンダム(ファースト) / 富野由悠季
ベルセルク / 頭文字D / 進撃の巨人 / ジョジョの奇妙な冒険 / あしたのジョー
Mission: Impossible / Memento / ワイルド・スピード / ソナチネ
LOST / Game of Thrones / FRINGE / The Mentalist
上岡龍太郎 / ダウンタウン

お気軽にご相談ください

お気軽にご相談ください

タイトルとURLをコピーしました