EC-CUBEの配送料カスタマイズ
EC-CUCBEの配送料機能はシンプルで使い易いです。
シンプルなのはいいのですが、複雑な配送料設定は不可能です。
過去に配送料設定に関するカスタマイズのご相談を頂きましたが、カスタマイズ工数が結構発生するので費用対効果から運用で賄うECサイト様も少なくありません。
特定カテゴリー商品の別途配送料を徴収する
先日ご相談頂いた内容は、特定カテゴリーの商品のみ配送料を別途徴収したい。というものでした。
基本的にはEC-CUBE標準の配送料が適用されるのですが、特定カテゴリー商品がカートに入っている場合は、標準の配送料とは異なる金額を徴収することになります。
具体的な要件
改めて要件を下記致します。
送料無料設定は、「10,000円以上送料無料」とする。
ただし、通常商品の合計金額が10,000円以上である必要がある。
かつ、送料が無料になるのは通常商品のみ。
通常商品と特定商品の合計金額が10,000円の場合、送料は無料にならない。
例1)通常商品5,000+特定商品3,000
通常商品配送料+特定商品配送料の合計が配送料として加算される。
例2)通常商品6,000+特定商品5,000
通常商品配送料+特定商品配送料の合計が配送料として加算される。
合計金額は送料無料設定の10,000円を超過しているが、通常商品のみで判断する為に送料無料設定は適用されない。
例3)通常商品15,000+特定商品5,000
特定商品配送料が配送料として加算される。
通常商品が送料無料設定の10,000円を超過している為、通常商品の配送料は無料となる。
例3)通常商品15,000+特定商品12,000
特定商品配送料が配送料として加算される。
通常商品が送料無料設定の10,000円を超過している為、通常商品の配送料は無料となる。
特定商品は送料無料設定が適用されないので、10,000円を超過していても配送料が加算される。
以上で理解頂けましたでしょうか。
EC-CUBEの配送料のカスタマイズをご検討の際は、お気軽にご相談下さい。