EC-CUBE

EC-CUBEマイページから見積書や領収書を発行する

EC-CUBEの書類発行機能 EC-CUBEの書類発行機能は標準で納品書PDFをダウンロードできます。 管理画面>受注管理で、1注文ごと又は複数注文分をダウンロードでき、ECサイトはPDFをプリントアウトしピッキング作業に使ったり梱包時に封...
EC-CUBE

EC-CUBE 1つのECサイトで物販とダウンロード販売を行う

EC-CUBEでは物品とダウンロード商品を扱うことができる EC-CUBEの標準機能で、物販とデジタルコンテンツ販売が可能です。 ただし、物品とダウンロード商品(デジタルコンテンツ)を同時に購入することはできません。 それぞれ、別々に購入す...
EC-CUBE

EC-CUBE3でなくても、EC-CUBE2系でレスポンシブ対応は可能です

EC-CUBE3を指定される企業様が増えてきた今日この頃 最近、EC-CUBEでのECサイト制作のお問い合わせの際に、EC-CUBE3を指定される企業様が増えました。 EC-CUBE3の知名度がアップしたことと、お客様自身がEC-CUBE3...
EC-CUBE

EC-CUBE管理画面のパスワードに有効期限を設定する

セキュリティ対策の一環として、EC-CUBE管理画面のパスワードに有効期限を設定するカスタマイズがあります。 ある一定期間を過ぎた場合、パスワードが無効になり新しいパスワードの設定を求められます。 簡単ではありますが、画像を使ってご説明致...
EC-CUBE

コールセンター業務をアウトソースし、コールセンター専用にEC-CUBE管理画面を作成すれば、顧客満足度が上がり売上もアップします

コールセンターにEC-CUBE管理画面を利用してもらう ECサイトの規模が大きくなるにつれ、お客様からのお問い合わせも増え、サポート業務の工数が膨らみます。 そういったサイト様では、コールセンター業務をアウトソースすることが最近多いです。 ...
EC-CUBE

EC-CUBEに配送業者用管理画面を作成すれば、配送業務はスムーズに進むし、サイト運営者様の業務負担の軽減にも繋がります

配送業者がEC-CUBE管理画面を利用できるようにする 先日、支店や営業所用にEC-CUBEの管理画面を作成するカスタマイズをご紹介致しました。 参考:EC-CUBEで支店・営業所用管理画面を作成する 本日は、配送業者用にEC-CUBE管...
EC-CUBE

EC-CUBEで支店・営業所用管理画面を作成する

EC-CUBEで支店・営業所ごとに会員を管理したいというご要望 全国に支店や営業所を展開している企業様の場合、会員様を支店や営業所で担当しています。 そういった企業様から、EC-CUBEで支店・営業所ごとに会員を管理したいというご要望を頂...
EC-CUBE

カート付きLPでECサイトの売上は格段にアップする

ランディングページとは ランディングページとは英語表記のLanding pageの通り、ユーザーが最初に着地するページのことです。 Google検索結果ページやネット広告などをクリックした際に表示されるページで、訪問者がはじめにアクセスする...
EC-CUBE

スクールや研修・講座の販売サイトで、保有資格によって講座受講料を割り引くEC-CUBEカスタマイズ

資格保有者に対して研修費・講座料を割引価格で提供したい 先日、EC-CUBEで研修や講座を販売しているサイト様からのご相談がございました。 そのご相談というのが、保有資格によって講座受講料の割引を設定したいとのことです。 資格を保有してい...
EC-CUBE

EFOで入力フォームを改修すれば、ECサイトからの離脱は減り売上がアップする

EFOとは? EFOとはエントリーフォーム最適化(Entry Form Optimization)の略称です。 入力フォームを最適化して、ユーザが入力し易いようにしようという施策のことを指します。 最近、注目を浴びているサイト施策となりま...
タイトルとURLをコピーしました