Contents
EC-CUBEの管理画面メンバー
EC-CUBEの管理画面のログインユーザはインストール時にシステム管理者として登録されます。
権限はデフォルトで下記の2つがございます。
- システム管理者
- 店舗オーナー
システム管理者と店舗オーナー
システム管理者は管理画面の全メニューを利用することが可能です。
店舗オーナーは店舗運営に必要なメニューのみ利用することが可能です。
システム管理者のメニュー
店舗オーナー
以下のメニューがございません。
- コンテンツ管理メニューのファイル管理
- システム設定メニューの全て
- オーナーズストア・メニューの全て
基本的にシステム動作に重大な影響を及ぼすメニューは使えなくなっています。
システム管理者のコンテンツ管理
店舗オーナーのコンテンツ管理
安全なサイト運営の為に
以上のように、通常のサイト運営をするのであれば、店舗オーナー権限で問題ございません。
逆に、複数のスタッフが管理画面を利用するにも関わらず、システム管理者権限ですとリスクがあると言えます。
せっかく権限が用意されている訳ですから、利用するシーンや利用する社員によって権限をしっかり設定しておくことが必要です。
権限を追加することも可能
EC-CUBEをカスタマイズすれば、システム管理者、店舗オーナー以外に権限を追加することが可能です。
配送業者やコールセンターに管理画面を解放する場合は、専用権限を作り安全なECサイト運営を行うことが可能です。
下記ブログ記事で紹介していますので、ご興味がございましたらご参照下さい。
・コールセンター業務をアウトソースし、コールセンター専用にEC-CUBE管理画面を作成すれば、顧客満足度が上がり売上もアップします
https://www.thank-u.net/blog/eccube/management_system_for_callcenter/
・EC-CUBEに配送業者用管理画面を作成すれば、配送業務はスムーズに進むし、サイト運営者様の業務負担の軽減にも繋がります
https://www.thank-u.net/blog/eccube/management_system_for_delivery/