クレジット決済

EC-CUBE

EC-CUBE GMO-PGエラー「ExecTran.idPassと通信ができませんでした」

現在、EC-CUBEでショッピングサイトを構築中。(と言いいますか、常にショッピングサイト制作案件は稼働しております。。。)
ECサイト構築・運営

ECサイトのクレジットカード決済時の本人認証導入(セキュリティコード 、3Dセキュア)

日本クレジットカード協会より、「新規インターネット加盟店におけるクレジットカード決済に係る本人認証導入による不正使用防止のためのガイドラインが策定、公表されました。 簡単に言うと、2011年3月以降、新規にECサイト構築、通販サイト制作する場合には、セキュリティコード 、3Dセキュアなどの本人認証機能を導入を義務づける。というものです。
ECサイト構築・運営

ソフトバンク・ペイメント・サービスがiPhone・スマートフォン向けECサイト決済画面提供

ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社が、iPhone・スマートフォン向けサイト対応の決済画面を提供開始しました。
ECサイト構築・運営

PayPal vs Google Checkout ?!

今年の年末にNYへ行くことになりました。 NYといえば、タイムズスクエアのカウントダウンが有名ですね。 私は寒いのが苦手 + 人ごみも苦手なので、もちろん参加しません。。。(笑)
Apple製品・ガジェット

iPhoneがクレジットカード決済端末に

この前、Apple Store 渋谷店でApple TVを購入した際に、スタッフがカードリーダー付iPhoneを持っていて、その場でクレジットカード決済が完了してしまった。 だから、レジに行くこともなく、商品を手に取ったその場で決済が完了し、包装した商品を受け取って店を出た。 便利だなーと思ってたんだけど、これを使ってたってことなのかな?
ECサイト構築・運営

東急ハンズの通販サイト「ハンズネット」がPayPalを採用

以前、ペイパル(PayPal)が国内での活動を本格化という記事を書きましたが、順調に活動を広げてるようです。 先日、東急ハンズが、ネット通販サイト「ハンズネット」において、PayPalの取り扱いを開始しました。
ECサイト構築・運営

クレジット決済代行の仕組み3/3:対面決済と非対面決済

決済には「対面決済」と「非対面決済」があります。 「対面決済」とは、お客様からクレジットカードを預かって、店舗で決済をする形式です。 主なものに、飲食店や小売店、美容院やエステサロンなどのお店での決済、デリバリーやイベント・展示会などでの決済があります。 CAT端末、クレジットカード決済端末、携帯決済端末などで決済を行う他、店舗のパソコンでカード番号を入力する場合も「対面決済」となります。 「非対面決済」とは、「対面決済」の逆で、お客様が自分自身でクレジットカード情報を入力して決済する形式です。
ECサイト構築・運営

クレジット決済代行の仕組み2/3:国内決済と海外決済

決済代行サービスを利用する際、国内決済や海外決済などを耳にすることがあります。 国内決済とは、決済代行会社が国内のクレジットカード会社契約し、実際のクレジットカード決済も国内カード会社が行います。 一方、海外決済とは、決済代行会社が海外のクレジットカード会社契約し、実際のクレジットカード決済も海外カード会社が行います。 簡単にですが、国内決済と海外決済の違いを下記します。
ECサイト構築・運営

クレジット決済代行の仕組み1/3:決済代行会社とは?

クレジットカード決済代行とは、「代行」というくらいですから、何かを代行している訳です。 それは何かと言うと、「クレジットカード会社の業務」です。 で、クレジットカード会社には、イシュアー(issuer)とアクワイアラー(Aquirer)の業務があります。 ・イシュアー(issuer)とは文字通り、クレジットカードを発行する業務 ・アクワイアラー(Aquirer)は、加盟店と契約する(加盟店を開拓する)業務
ECサイト構築・運営

クレジットカード決済代行会社サイバークレジットの倒産について

クレジットカード決済代行の株式会社サイバークレジットが、昨日(厳密にはもう少し前から)加盟店への12月分の支払いをせず、会社の電話は繋がらない状態で、会社の入り口前には、臨時休業のお知らせという貼り紙だけがあり、中はもぬけの殻。との情報がネットを駆け巡っています。
タイトルとURLをコピーしました