EC-CUBE3を指定される企業様が増えてきた今日この頃
最近、EC-CUBEでのECサイト制作のお問い合わせの際に、EC-CUBE3を指定される企業様が増えました。
 EC-CUBE3の知名度がアップしたことと、お客様自身がEC-CUBE3に対してメリットを感じているからこそ、指定されているのだと思います。
弊社はEC-CUBE3をまだ推奨していません(2016年10月現在)
以前、記事を書きましたが、
 現在のところ(2016年10月現在)、弊社はEC-CUBE3でのECサイト制作は推奨しておりません。
 ただし、お客様からの強いご要望があれば、対応しております。
 弊社が推奨していない理由は、下記記事を参照頂ければと存じます。
 参考記事:EC-CUBE3が公開されて1年が経過するので、EC-CUBE3の現状についてまとめてみようと思う
尚、弊社はEC-CUBE3を毛嫌いしている訳ではございません(苦笑
 オープンソースを使用してサイトを制作する場合、オープンソース自体の不具合は"ほぼすべて"有償対応となります。
 その為、弊社から勧めるシステムは極力不具合が少ないものでないと、お客様に余計なコストを発生させますし、弊社の信用を失うことになります。
 そういう意味で、EC-CUBE3はまだお勧めできるレベルではないと判断しています。
レスポンシブ対応だけでEC-CUBE3を選択される企業様がいらっしゃる
弊社がEC-CUBE3を推奨していない理由をお伝えし、それでもEC-CUBE3でのサイト制作をご希望されるようであれば対応する訳ですが。
 その際に、EC-CUBE3を指定する理由をお伺いすると、半数近くが「EC-CUBE3はレスポンシブ対応しているから」という回答が返ってきます。
EC-CUBE2系ではレスポンシブ対応はできない?
確かに、EC-CUBE2系まではPCサイトとスマートフォンサイトが分かれておりました。
 EC-CUBE3ではレスポンシブWEBデザインを採用しています。
 ですから、素人の方にはEC-CUBE2系はレスポンシブ対応できなくて、EC-CUBE3はレスポンシブ対応が可能という認識を持たれているようです。
 素人の方にはそういった誤解は仕方ないと思います。
EC-CUBE2系でもレスポンシブ対応は可能です
EC-CUBE2系でもレスポンシブ対応は可能です。
 弊社でもいくつも実績がございます。
EC-CUBE2系でレスポンシブ対応が可能な旨を伝え、再度お伺いするとほぼ100%EC-CUBE2系でのサイト制作に変更されます。
 レスポンシブ対応のみでEC-CUBE3の採用を検討されている方に対しては、EC-CUBEでレスポンシブ対応できるのであれば、EC-CUBE3でなくてもよい訳です。
以上のように、弊社と致しましては、EC-CUBE3のメリット、デメリット、リスクをご理解頂いた上で、ご検討頂きたいと思っています。
 その為、正直にお伝えさせて頂き、最終的な判断はお客様にお任せしています。
 レスポンシブ対応のみでEC-CUBE3を検討されている企業様は、是非EC-CUBE2も合わせてご検討ください。
 また、EC-CUBE3の新しいフレームワーク、プラグイン機能などに魅力を感じている企業様は、EC-CUBE3で構築させて頂きます。
投稿者プロフィール
- CEO
-  関西大学卒業後、東証プライム上場企業ゼネコンにて人事総務業務に従事。
 幼少よりモノ作りが好きだったこともあり、「モノを作る仕事がしたい」という思いからシステムベンダーへ転職。
 システムベンダーでは、IBMオフコンAS400で金融、物流、販売管理、経理、人事総務などのシステムを開発。
 台北に駐在し遠東國際商業銀行のシステム構築プロジェクトへの参画など貴重な経験を積む。
 10年間で、プログラマ、SE、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを務め、「システムの質は要件定義の質に比例する」と学ぶ。
 その後、クレジット決済代行会社にヘッドハンティングされる。
 決済システムの再構築、国内外の銀行システムとの接続、クライアントの会社サイト制作・ECサイト構築を行う。
 一方、組織改革を任され、20名から60名へ会社規模を拡大させる。(退任時役職:常務取締役)
 2008年クリエイティブチーム・サンクユーを立ち上げ、2010年に法人化し株式会社サンクユーを設立。
 クライアントの業界、取扱商材、ターゲット顧客を理解・分析することで、結果が出るWEBサイトを制作することを得意とする。
 また、ECサイト構築・運営への造詣も深く、NTTレゾナント株式会社が運営するgoo Search Solutionでコラムを執筆。
 ECマーケティングレポート | goo Search Solution
 ■趣味・好きなもの
 BMW / WRC / ロードバイク / RIZIN / Bellator / UFC
 David Bowie / blur / MUSE / TheRollingStones / XTC
 機動戦士ガンダム(ファースト) / 富野由悠季
 ベルセルク / 頭文字D / 進撃の巨人 / ジョジョの奇妙な冒険 / あしたのジョー
 Mission: Impossible / Memento / ワイルド・スピード / ソナチネ
 LOST / Game of Thrones / FRINGE / The Mentalist
 上岡龍太郎 / ダウンタウン









