ECサイト集客方法のアフィリエイト
ECサイトへの集客方法には、SEO、リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告などがあります。
今回取り上げるのはアフィリエイトです。
アフィリエイトとは成果報酬型の広告です。
WEBサイトやブログ、SNS、YouTube、Instagramなどで商品を紹介して貰い、それらの紹介がきっかけで商品が売れた際に報酬を支払う仕組みです。
以下はアフィリエイトの流れを記したごくシンプルな概要図となります。
通常はアフィリエイトASPを利用する
通常、アフィリエイトASPにアフィリエイト広告を依頼します。
ASPは紹介サイトと契約している為、ECサイトは紹介サイトの管理や報酬管理などを行う必要はありません。
管理や運用をASPが代行してくれる為、ECサイトはモノを売ることに集中できるメリットがあります。
以下はアフィリエイトASPを介したアフィリエイトの流れを記したごくシンプルな概要図となります。
アフィリエイトASPでは、A8やバリューコマース、アクセストレードなどが有名です。
- A8.net
https://www.a8.net/ - バリューコマース
https://www.valuecommerce.co.jp/ - アクセストレード
https://www.accesstrade.ne.jp/
ASPを利用せず自社でアフィリエイト管理する
上述の通り、アフィリエイトASPが存在している為、ECサイト側で煩雑なアフィリエイト管理をする必要はありません。
しかし、場合によっては自社でアフィリエイトを管理したいケースがあります。
- グループ会社内でのみアフィリエイトを利用する
- 販売代理店に対しての報酬管理を自社で行いたい
- アフィリエイトASPを利用するコストを削減したい
などでしょうか。
EC-CUBEにアイフィリエイト機能を実装する
EC-CUBEにアフィリエイト機能を実装することは可能です。
ざっくりとした機能は以下です。
- 1)紹介サイトをEC-CUBE管理画面で登録できるようにする
- 2)紹介サイトをEC-CUBE管理画面で登録するとIDが発行される
- 3)紹介サイトに設置するリンクURLを自動生成する
- 4)EC-CUBEに遷移して来た際にクッキーにサイトIDを保持
- 5)注文完了時にクッキーのサイトIDを注文情報に格納
→注文データに紹介サイトがセットされる - 6)EC-CUBE管理画面でサイトごとの注文実績・報酬が見れる
- 7)報酬額を元に紹介サイトへ手数料を支払う
もっと細かい機能を実装することも可能ですし、予算の関係で機能を簡潔にすることも可能です。(その場合、手作業が増えることになります)
以上のように、EC-CUBEに独自にアフィリエイト機能を実装することができます。
アフィリエイト管理、報酬管理を自社で行いたい場合はサンクユーまでお気軽にご相談ください。