会員ランク機能はECサイトの売り上げをアップさせるだけでなく、顧客満足度もアップさせる
EC-CUBEカスタマイズで弊社によく頂くお問い合わせのひとつに会員ランクがあります。
会員ランクはECサイトにとって売り上げアップの最良施策です。
主に以下の理由があります。
- ユーザに会員登録のメリットを感じて貰え、会員登録の推進につながる
- 会員になって貰えれば、会員向けのプロモーションが捗る
- 優良顧客を優遇することで、優良顧客の売り上げをアップすることが可能(顧客ロイヤリティ向上)
- 顧客に上位ランクのメリットを伝えることで、上位ランクを目指す為総体的に客単価がアップする
以上のように、会員ランクはリピート購入を促したり、顧客囲い込みに繋がりますので、ECサイトの成長に欠かせない機能です。
また、会員にとっても会員ランク機能はメリットがある為、顧客満足度の向上にも繋がります。
好きなECサイトで好きな商品を買えば買うほど優遇される訳ですから、会員にとってこんなに嬉しいことはありません。
会員ランクにもさまざまな機能がある
一概に会員ランクと言っても、様々な機能があります。
- 会員ランクごとに割引率を設定する
- 会員ランクごとにポイント付与率を設定する
- 会員ランクごと、かつ商品ごとに商品価格を設定する
- 会員ランクごと、かつ商品ごとにポイント付与率を設定する
- 特定ランクの会員のに商品を販売する
どの機能を活用するかはECサイト事業者様次第となります。
割引をしたりやポイント付与したりしますので、ECサイトにとっては負担になることは間違いありません。
「負担」と「負担によって得られる売り上げアップ・顧客満足度アップ」をしっかり検討した上で、必要な機能を実装することが望まれます。
会員ランクの決定方法
また、会員ランクの決定方法も様々にあります。
ランク改訂の期間が短いほどサイトを活性化することができますが、頻繁なランク改定は会員にとってストレスになります。
- 過去1年間の購入額で会員ランクを決定する(1年ごとにランク改定)
- 過去半年間の購入額で会員ランクを決定する(半年ごとにランク改定)
- 過去3ヶ月の購入額で会員ランクを決定する(3ヶ月ごとにランク改定)
- 会員ランクを手動で設定する
あくまで会員がランク制度を楽しめる施策が必要です。
では、具体的に各機能のご説明をします。
会員ランクごとに割引率を設定する
会員ランクごとに割引率を設定できる機能です。

管理画面でランクごとに割引率を入力するだけで、ログインユーザの会員ランクを元に商品価格が自動で表示されます。
割引はユーザにとって目に見え易いメリットですし、この機能は設定も簡単なので導入するECサイト事業者様が多いです。
会員ランクごとにポイント付与率を設定する
会員ランクごとにポイント付与率を設定できる機能です。

管理画面でランクごとにポイント付与率を入力するだけで、ログインユーザの会員ランクを元にポイント付与値が自動で表示されます。
割引と同様ポイントはユーザにとって目に見え易いメリットです。
また、ポイントを付与することで次回の購入が必ずあるので、ECサイト事業者様にとっては注文機会(サイト訪問機会)を増やすことができ、割引に比べてメリットがあるように思います。
会員ランクごと、かつ商品ごとに商品価格を設定する
会員ランクごと、商品ごとにポイント付与率を設定する機能です。

管理画面>商品管理画面にて、会員ランク別の商品価格を設定致します。
その為、全ての商品(もしくはランク制度を活かす商品)に対して設定する必要がある為、運用が少し手間となります。
もちろん、CSVで一括変更することも可能です。
商品ごとに利益率が異なるECサイト事業者様の場合は、こちらを導入することが多いです。
会員ランクごと、かつ商品ごとにポイント付与率を設定する
会員ランクごと、商品ごとにポイント付与率を設定する機能です。

管理画面>商品管理画面にて、会員ランク別のポイント付与価格を設定致します。
こちらも商品ごとに利益率が異なるECサイト事業者様がよく導入しています。
特定ランクの会員のに商品を販売する
特定ランク向けにシークレットセールを実施することが可能です。
シークレットセールに関しては、以下の記事でご説明しています。
以上のように、ECサイトにとってもユーザにとってもメリットが大きい会員ランク機能。
ぜひご検討頂ければと思います。